東雲小からのお知らせ【4月1日更新】

2025年04月01日 17:42:13

○令和7年度になりました。始業式7日(月)、入学式9日(水)です。今年度もよろしくお願いいたします。

○12月11日に開催した『東雲小学校校舎その他改修工事に係る保護者説明会』でのご意見のまとめを掲載中です。関係者・保護者用資料(全体)

江東区立東雲小学校長 望月潔

ユネスコスクール<ESD>WHAT'S NEW

2025年01月23日 15:54:40
KOTOボッチャフレンドリーマッチ
1月21日(火)に有明アリーナで行われた「KOTOボッチャフレンドリーマッチ」にSDGs委員会の6年生が出場しました。 事前に用意した名刺を交換して他校とボッチャの交流試合をしたり、パリパラリンピックにも日本代表として出場した一戸選手の素晴らしい技術を見せていただいたりと学びの多い時間になりました。 スポーツを通して、様々な仲間と交流できました!
2024年12月26日 09:22:38
「カーボンマイナスこどもアクション」で表彰されました!
江東区の温暖化対策課が行っているカーボンマイナスこどもアクションの活動で本校が表彰されました。 カーボンマイナスこどもアクションとは江東区が実施している、家庭でのCO2排出量削減を行うための活動です。 東雲小学校は「5・6年の児童の参加率100%」という点が評価され、立派な木でできた賞状をいただきました! これからも様々な活動を通して子どもたちが環境について考えて、行動する機会を作っていきた
2024年11月13日 14:38:07
SDGs委員会 活動
服のチカラプロジェクトのご協力ありがとうございました! 「服のチカラプロジェクト」は、 着なくなった子ども服を世界中の難民に届けるための取り組みです。 東雲小学校のみんなが協力してくれたおかげでたくさんの服を集めることができました。 なんと、集まった数は、1300着!! この服の数、世界中で笑顔が増えることが嬉しいですね。 これからも世界のためにできることを考えて取り組んでいきます。 今

関係者・保護者用資料(全体)WHAT'S NEW

2025年03月19日 09:06:00
関係者・保護者用資料(全体)が更新されました
この記事は保護されています。
2024年12月25日 11:49:25
関係者・保護者用資料(全体)が更新されました
この記事は保護されています。
2024年12月10日 17:49:28
関係者・保護者用資料(全体)が更新されました
この記事は保護されています。

欠席・遅刻・早退届WHAT'S NEW

2024年04月03日 15:18:16
欠席・遅刻・早退届
令和6年度より、欠席・遅刻・早退の連絡は、一斉連絡システム「すぐーる」よりお願いします。

保健室からWHAT'S NEW


  ただいま編集中です!


INFORMATION

江東区立東雲小学校
〒135-0062
東京都江東区東雲2-4-11


メールアドレス:shinonome-sho@koto-edu.jp
このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 682624
今月のアクセス 79
先月のアクセス 5469
昨日のアクセス 76
今日のアクセス 3
カウント開始日:2018-04-03
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。