-
カテゴリ:全体
【全体】対面式 -
今日の全校朝会から、1年生が仲間に入りました。
6年生の司会のもと温かい拍手で迎えられて、86名の1年生は全校児童の列に並びました。その後、6年生は校旗の由来などについて、とても楽しくわかりやすく説明してくれました。最後に1年生からはお礼の言葉がありました。とても温かい雰囲気の行事でした。公開日:2025年04月14日 15:00:00
更新日:2025年04月14日 16:07:18
-
カテゴリ:全体
【5・6年生】校旗当番引き継ぎ式 -
東雲小学校では、伝統として6年生が校旗の掲揚や降納を行ってきました。
卒業を間近に控えた6年生から、次の当番となる5年生へ校旗当番の引き継ぎを行いました。
校長先生の挨拶に続き、6年生の代表児童がこれまでの経験や思いを込めたメッセージを送り、その後、5年生の代表児童へ校旗が引き渡されました。
明日からは、5年生が新たに校旗当番としての役割を担います。これからの活躍にご期待ください。公開日:2025年03月04日 11:00:00
更新日:2025年03月05日 08:10:42
-
カテゴリ:5年
【5年】家庭科 『いっしょに「ほっとタイム」』 -
5年生の家庭科では、家族や周囲の人々との関わりを大切にし、団らんを楽しむ工夫について考える『いっしょに「ほっとタイム」』の学習を進めています。
その一環として、家族と一緒に楽しめるおやつ作りに挑戦しました。
今回は、白玉団子を作り、白玉を丸める大きさやゆで加減に気をつけながら、協力して調理しました。
子どもたちは「きれいに丸めるのが難しかったけれど、もちもちしておいしい」「家でも作ってみたい」と話していました。
ぜひご家庭でも、お子さんと一緒に作ってみてください。公開日:2025年03月03日 09:00:00
更新日:2025年03月04日 15:34:46
-
カテゴリ:5年
【5年】図工 コマ撮りアニメ -
5年生の図工では、コマ撮りアニメを制作しました。
アニメーションならではのユニークな動きを楽しむことを目的とし、子どもたちは想像力豊かに作品を仕上げました。
手を動かすうちに新しいアイデアが次々と生まれ、夢中になって取り組んでいました。
ぜひ、ご家庭でも作品をお楽しみください。公開日:2025年02月27日 12:00:00
更新日:2025年02月27日 16:30:11
-
カテゴリ:全体
【全体】6年生を送る会 -
1~5年生にとっては卒業式でもあり、今年度最後の全校行事でもある「6年生を送る会」が行われました。クイズあり、歌あり、合奏あり、劇ありと、各学年とも趣向を凝らした出し物をプレゼントして6年生を大いに楽しませました。6年生からは様々な特技を生かした素敵なパフォーマンスのお礼がありました。全校で大いに盛り上がり、心温まる2時間となりました。
卒業式まで1ヶ月。お別れと旅立ちの日が近づいています。公開日:2025年02月26日 16:00:00
-
カテゴリ:6年
【6年】キャリア学習「未来がよりよくあるために」 -
2月18日(火)の5・6時間目に、総合の学習を行いました。
「とことん聴いてもらう」から自分を知り、自己肯定感を育むことをねらいにゲストティーチャーをお呼びしました。集まったゲストティーチャーはなんと50名以上。様々な職業で働くキャリアコーチに来校していただきました。
授業が始まると「自分の好きなこと」について真剣に話す6年生とそれを聞くプロのコーチのエネルギーで、パワーあふれる空間となりました。「自分の人生の主人公は自分だけとわかった」
「真剣に話を聞いてもらえて、嬉しかった」
「人と価値観を共有するのは大切なことだと感じた」キャリアコーチとの対話を通して、一人一人がたくさんの気付きを得ることができました。
キャリアの学習では、この学びを生かして自分の将来についてより深く考えていきます。公開日:2025年02月20日 16:00:00
更新日:2025年02月21日 08:29:59
-
カテゴリ:5年
【5年生】下級生との交流活動 -
5年生は低学年との交流活動を進めています。2ヶ月後には6年、最上級生になります。下級生から慕われるリーダーになるべく、活動内容を自分たちで考えながら、日々奮闘中です。
公開日:2025年02月06日 10:00:00
-
カテゴリ:6年
【6年】租税教室 -
6年生は税理士の方をゲストティチャーに迎えて税について学ぶ時間を設けました。
本物の1億円の重さを体験したり、税金の仕組みをワークで学んだりすることなどを通して、ふだんはなかなか身近に感じにくい税金について楽しく学ぶことができました。
公開日:2025年01月24日 17:00:00
更新日:2025年01月27日 17:58:58
-
カテゴリ:6年
【6年】書き初め会 -
一人一人が落ち着いて「夢の実現」を書き上げました。
1月21日~24日は書き初め展です。
こどもたちの作品をぜひご覧ください!公開日:2025年01月17日 10:00:00
更新日:2025年01月17日 15:13:32
-
カテゴリ:5年
【5年】書き初め会 -
新しい年の幕開けを迎え、5年生が体育館で書き初め大会を行いました。テーマは「希望の朝」。
希望いっぱいの新しい年を願いながら、心を込めて一文字一文字を丁寧に書き上げ、美しい作品に仕上げました。
21日~24日は、書き初め展を行っています。こどもたちの作品をぜひご覧ください。公開日:2025年01月09日 16:00:00
更新日:2025年01月09日 17:34:55