日記ページ


検索
カテゴリ:全体
【全体】1年生を迎える会
2EC62336-9F6A-4708-BCB8-9F54A1A7CC2A

BA920565-246C-48EF-A11B-5F294E0A8338

561EECA9-A45A-4F24-AFAF-B10DDF91C4C4

B12B9D58-3A44-4320-81AB-71243406D0D6

18日、全校児童が集まって「1年生を迎える会」を行いました。好例の「先生あてクイズ」で大いに盛り上がり、1年生の歌に合わせて全校でリズムをとって楽しみました。とても心温まる行事になりました。これで1年生は完全に東雲小の仲間入りです!

公開日:2025年04月21日 16:00:00

カテゴリ:全体
【全体】対面式
7A9EAD63-2C8A-4AA7-B861-BFB59727A226

BA335BB8-3EA1-4187-8D8B-847AE5925A6E

今日の全校朝会から、1年生が仲間に入りました。
6年生の司会のもと温かい拍手で迎えられて、86名の1年生は全校児童の列に並びました。その後、6年生は校旗の由来などについて、とても楽しくわかりやすく説明してくれました。最後に1年生からはお礼の言葉がありました。とても温かい雰囲気の行事でした。

公開日:2025年04月14日 15:00:00
更新日:2025年04月14日 16:07:18

カテゴリ:全体
【5・6年生】校旗当番引き継ぎ式
IMG_20250304_083304

IMG_20250304_083708

IMG_20250304_083721

東雲小学校では、伝統として6年生が校旗の掲揚や降納を行ってきました。
卒業を間近に控えた6年生から、次の当番となる5年生へ校旗当番の引き継ぎを行いました。
校長先生の挨拶に続き、6年生の代表児童がこれまでの経験や思いを込めたメッセージを送り、その後、5年生の代表児童へ校旗が引き渡されました。
明日からは、5年生が新たに校旗当番としての役割を担います。これからの活躍にご期待ください。

公開日:2025年03月04日 11:00:00
更新日:2025年03月05日 08:10:42

カテゴリ:全体
【全体】6年生を送る会
CD939476-D789-4B50-BAC8-D94F3B019258

7274C150-7F45-457F-ACA4-CD12CE0389D1

4CBDE77D-74E5-459E-A6C5-ADD0281C64C9

B0170A55-E442-4BB5-9188-E91827A089B0

84C5D7B5-6994-4274-A120-9C171DDF0487

1~5年生にとっては卒業式でもあり、今年度最後の全校行事でもある「6年生を送る会」が行われました。クイズあり、歌あり、合奏あり、劇ありと、各学年とも趣向を凝らした出し物をプレゼントして6年生を大いに楽しませました。6年生からは様々な特技を生かした素敵なパフォーマンスのお礼がありました。全校で大いに盛り上がり、心温まる2時間となりました。
卒業式まで1ヶ月。お別れと旅立ちの日が近づいています。

公開日:2025年02月26日 16:00:00

カテゴリ:全体
【全体】笑顔と学びの体験活動プロジェクト
A8AC191E-E006-4331-A34E-2BD7D7C7F392

4F56A757-7DF4-4DE1-AE0A-DFBB8EF8F53D

IMG_5018

今日は東京都の事業「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」の一環として、『学びのスマイルフェスタ』が行われました。伝統芸能では針金を使った見事な芸に拍手喝采。続く落語では「寿限無」の話術に大笑い。最後は歌のお兄さんによるミニコンサートで歌とダンスを体験して楽しみました。名前の通り、みんなが笑顔になった素敵な1時間でした。

公開日:2024年12月11日 17:00:00

カテゴリ:全体
【全体】東京ガーデンシアター音楽会





12月2日、2年ぶりに有明の東京ガーデンシアタ-で音楽会を開催しました。前回はまだマスク着用でしたが、今回は感染症の影響もなく、天気も快晴、全員がマスクなしでステージに立ちました。歌あり合奏あり踊りありと、各学年とも工夫を凝らした演出で、まるでコンサートのように見応えある音楽会になりました。最後は6年生の演奏に合わせて全校ダンスで盛り上がり、まさに「たのしめ、しののめ!」な1日になりました。
保護者の皆様、多数のご来場ありがとうございました!

公開日:2024年12月05日 13:00:00
更新日:2024年12月05日 14:01:26

カテゴリ:全体
【全体】避難訓練(不審者対応)
D4C400CB-AD41-4DBD-9E74-8E6CF85A045F

E4A967A6-3528-41F0-AFCB-13418D00A355

湾岸警察署の方に来ていただき、不審者対応避難訓練を実施しました。子どもたち以上に、先生方や主事さん方が緊張する訓練です。今年も無事、不審者(役の警察官)を撃退しました。実際にこのようなことがないよう、児童がいる間は全ての門を施錠しておりますのでご理解下さい。

公開日:2024年10月30日 15:00:00

カテゴリ:全体
【全体】授業開始に向けて…
C1780D6E-1985-485D-822E-7984646BA663

1A3ED098-F35A-473B-9264-E6329988DD9C

夏休みも最後の週になりました。授業開始に向けて、主事さんや業者の方々が、学校中を清掃して下さっています。教室のエアコンも洗浄してきれいになりました。暑い中をありがとうございました。おかげさまで気持ちよくスタートできそうです。

児童の皆さん、来週から暑さに負けず元気に登校してきて下さいね。待ってますよ。

公開日:2024年08月20日 11:00:00

カテゴリ:全体
【全体】夏のあいさつ運動!
IMG_6946

4D088930-21B2-4CA4-B7DA-261EE4D907F9

夏休みまであと1週間と少しになりました。朝の校門では、代表委員会による「夏のあいさつ運動」が行われています。暑さに負けず、みんな大きな声で挨拶して校門をくぐっていきました。やっぱり子どもたち同士の方が声にもパワーが出るようですね。

公開日:2024年07月11日 10:00:00
更新日:2024年07月11日 11:07:59

カテゴリ:全体
【全体】応援練習
IMG_0261 03

IMG_0265 02

IMG_0271 01

明日の本番に向け、今日は全校で応援集会をしました。応援団長の決意表明には大きな拍手が沸き起こりました。明日の本番に向けて、赤組も白組も気合十分です。熱中症に気をつけて、楽しく想い出に残る1日にしましょう!

公開日:2024年05月17日 14:00:00
更新日:2024年05月17日 15:50:25