カテゴリ:4年
【4年生】彫刻刀と仲よくなろう
カテゴリ:4年
【4年生】彫刻刀と仲よくなろう
4年生の図工の授業で、いよいよ「彫刻刀」を使った学習が始まりました。
彫刻刀は、正しく使うと作品の表現がぐんと広がる、楽しい道具です。
今回の学習の目標は、
「正しく彫る使い方を知ろう」
「彫る心地よさを味わおう」
の2つです。
安全に、そして楽しく学習を進めていきます。
今日はさっそく、板を彫りながら、三角刀、丸刀、平刀の3種類のお試しです。
みんな、真剣な表情で先生の話を聞いていました。
「力を入れすぎないように」「持ち手と彫る角度を気を付けて」というポイントを守り、みんな慎重に刃を進めました。
特に大切にしたのは、手の位置です。 彫刻刀を持つ手とは反対の手は、刃の進む方向よりも先に出さないように、みんなきちんと気を付けていました。姿勢も良く、真面目に取り組む姿に感心しました。
これから作品作りに入ります。どんな作品が生まれるのか、どんな世界が表現されるのか、今から楽しみです。
4年生の力作を楽しみにしていてください。
公開日:2025年11月19日 16:00:00
更新日:2025年11月20日 10:57:25